NEW GRADUATE RECRUITMENT GUIDELINES

新卒採用

募集要項

職種
総合職
技術職
応募資格
2026年3月に大学院, 大学, 短大卒, 専修学校卒, 高専卒を卒業・修了見込みの方
提出書類
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考方法
書類選考・筆記試験・適性検査・面接
※随時個別説明会受け付けますので、お気軽にご連絡下さい。
採用実績
鳥取大学、鳥取環境大学、鳥取短期大学、日本大学、青山学院大学、武蔵大学、福井工業大学、中京大学、京都大学大学院、立命館大学、同志社大学、京都産業大学、関西大学、大阪学院大学、桃山学院大学、広島工業大学、福岡大学、北九州市立大学、サンフランシスコ州立大学

待遇

基本給

総合職 220,000 円

技術職 220,000 円

諸手当
通勤手当
昇給
年1回
賞与
年2回(夏季、冬季)
勤務時間
8:45~17:45
勤務地
本社、岩美、若葉台
休日/ 休暇
休日:土日祝 ※会社カレンダーによる
休暇:ゴールデンウィーク、夏季・年末年始 連続休暇有  8~10日以上(2024年度実績)
年間休日:120日
福利厚生
社員旅行、オフィスコーヒー、リフレッシュデー、死亡給付金、保養施設、各種社会保険

業務内容

総合職

社内の管理業務全般

・生産管理:生産計画の作成や進捗管理

・品質管理:製品の品質管理、品質保証

・製造管理:工場の管理業務全般

・営業:契約の締結、商談、顧客サポート

・社内SE:社内システムの開発、運用、管理

技術職

社内の技術開発業務全般

・製造技術:生産工程の改善(品質・効率)

・生産技術:自社工場で活用する製造設備や治具の構想設計

FAQ

新卒採用のよくある質問

応募方法について教えてください。
リクナビよりエントリーお願いします
応募にあたって、学部・学科の指定はありますか。
技術職の職種に関しましては、工学系の学科を履修された方になります。
社内SEの職種に関しましては、情報系の学科を履修された方になります。
その他につきましては、指定はございません。
応募にあたって必要、又は取得しておいた方が良い資格はありますか。
業務上必要な資格は、全て入社後に取得していただくことが可能です。
既卒者の採用予定はありますか。
既卒者の方でも、新卒採用での応募も可能です
新卒採用を希望されない場合は、キャリア採用にてご応募ください。
配属先はどのように決定されますか?
本人の希望や適性、会社のニーズなどを総合的に判断し、配属先が決定されます。
職場・工場見学は可能ですか。
随時開催していますので、お気軽にご連絡下さい。
求める人材像はどんな方ですか
企業理念及び求める人物像を「VISION BOOK」にまとめております。
ページ下部にある「「VISION BOOK」を是非ご覧ください。
入社後の異動はありますか。
適正に応じて、部署移動や工場間異動をする場合があります。
研修制度について教えてください。
入社時に新入社員研修、外部にて新社会人の心得研修があります。
その後は職能別・階層別に応じて様々な社内・社外研修を実施します。
その他にもいろいろ聞きたい事があります。
本社総務部 採用担当までお気軽にお問合せ下さい!
TEL:0857-22-1511TEL:0857-22-1511
お問い合わせページより、ご連絡頂いても大丈夫です。